未分類

スポンサーリンク
未分類

マイクロソフトから『Surface Studio』が発売。液タブとしても使える?

マイクロソフトから『Surface Studio』が発売されました。一体型デスクトップパソコンで、大型パソコンとしても液晶タブレットとしても使える優れものです。「液晶タブレットとしても十分使える?」『Surface Studio』は、ディス...
未分類

ペンタブレットのイメージを180度変える、「木」のペンタブレット「WoodPad」が登場

ペンタブレットというと、人工的なものというイメージがあります。しかし、そのイメージを180度覆すペンタブレットが登場しました。なんと「木」のペンタブレットです。 株式会社プリンストンは、天板に木目調の天然素材を採用したペンタブレット「Woo...
未分類

iPad Proに匹敵する描き心地?「Galaxy Tab S3」とは?

iPad Proはペンタブレットとしても評判が高いです。まるで紙に描いているかのような描き心地が味わえます。そんなiPad Proに匹敵するタブレットが登場しました。それが、Samsungの「Galaxy Tab S3」です。価格は約600...
未分類

ドスパラから5万円の液晶タブレット「DG-D08IWP」が発売

パソコン(PC)通販のドスパラ から、5万円の液晶タブレットが発売されます。これまで、液晶タブレットというと10万くらい出さないと買えないイメージでしたので、5万円で買える液晶タブレットというのは画期的だと思います。商品名は「raytrek...
未分類

レノボジャパンの「YOGA Book(ヨガブック)」はお絵描きに使える?

via:Yoga Book C930レノボジャパンの2-in-1タブレット「Lenovo Yoga Book 」は、ペンタブレットのように絵を描くことができます。そこで、どのくらいお絵描きに使えるのか調べてみました。キーボードを板タブとして...
未分類

現在使っているペンタブレットは「Wacom Intuos Pro」

私が現在使用しているペンタブレットは「Wacom Intuos Pro」のMidiumサイズです。おそらく本格的なデジタルイラストをするうえでは、一番スタンダードなものだと思います。このシリーズにはSサイズもありますが、Sサイズはどうしても...
スポンサーリンク