国産のロープライスペンタブレットブランド「筆や写楽」は、楽天での売り上げが1位になるなど、かなり評判の良いブランドです。
現在のところ、「KUMADORI」と「TSUKISHIRO
」の2つのペンタブレットを出しています。
そこで、この2つを比較しました。
「KUMADORI」と「TSUKISHIRO」の比較
製品名称 | KUMADORI | TSUKISHIRO |
価格 | 約5,999円 | 約4,980円 |
本体サイズ | 36cm x 24cm(B5サイズ) | 20cm × 16.5cm |
作業領域 | 25.4 × 16cm | 16 × 10.2cm |
筆圧レベル | 8192 | 8192 |
読取速度 | 233 PPS | 233PPS |
傾き検知機能 | 〇 | × |
読取可能高さ | 10mm | 10mm |
ショートカットキー | 28個 | 4個 |
重さ | 770g | 246g |
「KUMADORI」と「TSUKISHIRO」の違い
価格
KUMADORIのほうが約1000円高いです。
サイズ
KUMADORIはほぼB5のサイズ、TSUKISHIROはその約半分のサイズです。
傾き検知
KUMADORIは傾き検知があり、TSUKISHIROはありません。
ショートカットキーの数
KUMADORIは28個、TSUKISHIROは4個です。
まとめ
KUMADORIはサイズが大きく、傾き検知つきで、ショートカットキーも多く、より本格的なお絵描きに向いています。
一方、TSUKISHIROはKUMADORIの約半分のサイズで、よりコンパクトなのが特徴です。傾き検知はなく、ショートカットキーも少ないため、タブレットを初めて使う人など、入門的なタブレットと言ってよいでしょう。
そのほかの機能は同じなので、購入する人の好みに合わせて選ぶのをおすすめします。
リンク
リンク