身の回りの色をキャプチャーできる「Huionカラーピッカー」とは

 

Huionカラーピッカー

via:HUION公式サイト

Huionカラーピッカーは、身の回りのものの最も自然な色をスキャンしてキャプチャ―できる、ポータブルカラーピッカーです。

色を簡単に調べたい人におすすめです。

また、私もそうなのですが、色が客観的な数値になってわかるので、色盲の傾向がある人にもおすすめです。

ちなみにAmazonでも同様のカラーピッカーが売られていますが、HUIONのほうが価格は安いです。

Huionカラーピッカーの概要

名前Huion Color Picker CM200
価格約7,099円
サイズ31.5mm×40mm
使用回数目安100000回以上
使用期間目安2年間

Huionカラーピッカーの良い点

持ち運びが容易

via:HUION公式サイト

軽量でポケットや手のひらに収まるサイズです。さらに、ワイヤレスなのでケーブルなども必要ありません。

5つのデジタルカラーコードを取得

5つのデジタルカラーコード(HEX、RGB、CMYK、HSB、Lab)を取得できます。

安定した伝送速度と低消費電力

Bluetooth 5.0テクノロジーを採用しているため、安定した伝送速度と低消費電力を可能にしています。

電池1個で2年間の使用が可能です。

Huionカラーピッカーを手に入れるには?

Huionカラーピッカーは、現時点ではHuionの公式サイトでのみ入手可能です。

今後Amazonなどでも入手できるようになるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました