【コスパ最高】GAOMON「M10K PRO」の実機レビュー

GAOMONのペンタブレット「M10K PRO」を実際に使用したレビューを紹介します。

Mサイズでありながら1万円以下で買えるので、コスパ最高のペンタブレットです。

 

M10K PROの概要


GAOMON M10K PRO AndroidおよびRadial機能対応 傾き検知可能ペンタブレット8192筆圧充電不要のペン10ショートカットキー付き-10 x 6インチデジタルお絵描きペンタブ

名前M10K PRO
価格 約6,569円
サイズ(作業領域)255.06 * 159.84mm
筆圧レベル8192
重さ659g
反応速度266PPS
傾き検知±60°
付属品M10K PRO本体 x1
8192筆圧AP32ペン x1
替え芯 x8
芯抜きx1
Micro USBケーブル x1
クイックスタートガイド
<特典>
替え芯用フェルトカバー
デジペン用フェルトカバー

M10K PROの良い点

コスパ最高

価格が

さらに性能も高いので、コストパフォーマンスがとても高いペンタブレットと言えるでしょう。

設定が簡単でシンプル

設定は非常に簡単で、USBをパソコンにつなげて、ドライバーをダウンロードするだけですぐに使えます。初心者の人でも安心です。

ペンが軽くて動きがスムーズ

反応速度が266、筆圧検知8192、傾き検知ありと、高性能のペンです。

ペンが軽く、動きもスムーズです。紙に描いているのとほとんど変わらない精度で描けます。描いていて楽です。

タッチリングで操作性がアップ

タブレットの左端真ん中にあるダイヤル(タッチリング)で画面のズームが自由にできるので、操作性がアップしています。

Androidデバイスで使用できる

Androidのスマホ・タブレットで使用できるので、パソコンがなくても気軽に絵が描けます。

付属品が豪華

本体を入れる袋や、ペンケースなどがついています。

M10PROで描いた絵

M10PROで描いた絵です。初めて操作するにも関わらず、非常に描きやすかったです。

M10K PROの気になる点

ワイヤレスに非対応

USBケーブルにつなげて描くスタイルなので、ワイヤレスには対応していません。

まとめ

M10K PROは、Mサイズで1万円以下のコスパ最高のペンタブレットです。

ペンの性能も高く、非常に軽くて動作も快適で描きやすいです。

設定も簡単なので、特に初心者の人におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました