XP-Penの「Magic Drawing Pad」は、パソコンがいらない液タブです。
パソコンに接続しなくても絵が描けます。わかりやすく言うと、iPad proと同じですね。
寝転がったりしながら気軽に絵を描けるので、パソコンに向かって絵を描くのが苦手な人におすすめです。
一方で、iPadと比べると、価格はかなりリーズナブルです。
さらに、価格は安いですが、16384の筆圧レベルなど高機能なのでコストパフォーマンスの高い液タブです。
Magic Drawing Padの概要
製品名 | Magic Drawing Pad |
メーカー | XP-Pen |
価格 | 約67,920円(税込) |
サイズ | 12.2インチ |
筆圧レベル | 16,384 |
RAM | 8GB |
ROM | 256GB |
CPU | オクタコアMT8771(2 x A76 2.4GHz、6 x A55 2.0GHz) |
色 | 16.77万色、77% NTSC、109% sRGB、82% Adobe RGB |
Magic Drawing Padの良い点
リーズナブル
ipad proと比べると、かなりリーズナブルです。
16384筆圧レベル
付属のスタイラスペンは、筆圧レベルが16384と非常に高い数値で、滑らかで精確な線を引き出せます。
紙のような感触
ディスプレイは「X-Paper」を採用しています。
X-PaperはAGエッチング技術により、タブレット表面でスタイラスペンを動かすと高級な画用紙の摩擦や抵抗感を彷彿させます。
薄さ6.9mm、軽さ599g
薄くて軽いので持ち運びが便利です。
Magic Drawing Padとipad proとの比較
Magic Drawing Pad | ipad pro(11インチ) | |
価格 | 67,920円(税込) | 168,800円(税込) |
サイズ | 12.2インチ | 11インチ |
ROM | 256GB | 256GB |
Magic Drawing Padはどこで手に入る?
Magic Drawing Padは XP-Penの公式ストア や Amazon、楽天
で購入できます。
おすすめはXP-Penの公式ストアです。公式ストアで購入すると、メーカー保証期間が18ヶ月となり、不具合などがあれば、保証期間内は無料で修理または交換対応してもらえます。
また、全国送料無料やアフターサービスが充実などの特典があります。
コメント